点検のお話を。
車検や点検でいつも心がけること。
1、お客様が乗っていらっしゃって気になられること、困っていらっしゃることをヒアリング
⇒常に運転者でいらっしゃるお客様が、まずお気になっていらっしゃることから、『表面でわかるお車の状況』を把握します。
2、今の状況でお乗り頂くと、その先にある不具合の発生の可能性や故障の引き金になる部分のご説明
⇒お預かり時に把握できますお車の状況、距離や年数ももちろんのこと、お客様の行動の範囲や保管状態を把握し、『予備的な部分も含めましたメンテナンス』を的確にご提案致します。
DQLでは当たり前のことと思っておりますが、やはり私の経験上、今までそのようなサービスを受けてこられなかったお客様が多くいらっしゃいました。
ということで、いつもながらに車検をしっかりとお引き受けいたしました。

ワイパーの引っかかり等、お客様からヒアリングをさせて頂き、またバッテリーの寿命がきていることもお知らせいたしました。
特にお預かり後も大きな不具いもなく、スムーズに整備を進めさせて頂きました^^

エアコンフィルターもこれだけ詰まっていればゆくゆくはエアコンの機械部分にも影響が出かねません...

ワイパー、エアコンフィルター、エンジンオイル等、基本的な部分を含め、バッテリーの交換に。

バッテリーがダメになってしまいますと、全く車が動かなくなりますので、こちらはダメになってしまう前にお早めに交換をお勧めいたします。
そしてコーティングのメンテナンスも終え、滞りなくK様にご納車させて頂きました。
K様、いつもご愛顧頂き、誠に有難うございます。